1977年12月 | 資本金200万円で東和工業株式会社設立 ラッピングマシンを自社開発し生産開始 |
1978年 7月 | 資本金700万円に増資 |
1980年 9月 | 尾道工場新設、基材加工、ラッピング機械4台 |
1981年 1月 | 資本金2,200万円に増資 |
1986年 4月 | 本郷工場新設、ツキ板・ラッピング専門工場 |
1988年 4月 | 資本金3,000万円に増資 |
1989年 2月 | 松永工場新設、収納扉ほか二次加工ライン 真空塗装ライン増設、研究開発部門の設置 |
1990年 3月 | 資本金4,800万円に増資 |
1991年 5月 | 資本金6,550万円に増資 |
1992年 6月 | TOWA INDUSTRY, INC フィリピン・セブ島に工場完成 土地26,000㎡ |
1992年11月 | 尾道工場自動化ライン増設 |
1992年12月 | 本社社屋完成 建坪1,275㎡(一部5階建) |
1997年 1月 | インドネシア・カラワン市にTOWA KOGYO INDONESIA設立 資本金21,200万円 |
2003年 4月 | 尾道・松永工場を統合し松永新工場へ移転 |
2003年12月 | フィリピン集成材工場完成 |
2006年11月 | フィリピン集成材工場内にドイツGEMAC社製乾燥炉100・3X2基を増設 |
2007年10月 | 物件対応製品の生産を目的として 尾道工場を再稼動 |
2008年 5月 | 生産管理体制を見直し大規模組織改正を実施 |
2012年 8月 | 経理部門を東村に移転 |
2016年12月 | 経営力向上計画に係る認定(中国経済産業局) |
2017年 3月 | 広島県仕事と家庭の両立支援企業登録(広島県) |
2017年 3月 | 革新的ものづくり・商業・サービス開発支援補助金申請 採択 (全国中小企業団体中央会) |
2017年 7月 | ランニングモルダー機導入 |
2018年 5月 | 経営革新計画承認(広島県) |
2018年 6月 | ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金申請中 |
2018年10月 | 先端設備等導入計画に係る認定申請 承認(福山市) |
2019年10月 | 「特別支援学校就職サポート隊ひろしま」へ登録(広島県) |
2019年11月 | 「ひろしま企業健康宣言証」 承認(全国健康保険協会広島支部 |
2020年 3月 | 事業継続力強化計画に係る認定申請 承認(中国経済産業局) |
2020年12月 | 楽天市場にて広島東洋カープ公認グッズの販売開始 |